ショップカードPRO

ショップカード・ポイントカード・会員証・診察券などの印刷サービス

tel:073-425-1346 fax:073-436-5121 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)運営:西岡総合印刷株式会社
ショップカードPRO
会員登録
ログイン
カート
  1. ショップカードPRO
  2. ご利用ガイド
  3. 商品番号について

商品番号について

リピーターのお客様へ。リピート注文の際は商品番号をご利用ください。大変便利ですので、是非ご利用ください。

商品番号って何のこと?

ショップカードPROでは、ご注文いただいた全ての商品に対して、重複することのない固有の商品番号を付けてデータを管理・保管しております。

また商品番号は、印刷に進める際のお知らせメールや、商品と同梱でお送りしているリピート注文書に記載いたしております。

印刷に進める際のお知らせメール(一部抜粋例)

今回ご注文いただいた商品は、以下の通りです。
(※最初の数字が「商品番号」です)
-----------------------------------------------------------
・10000-1 カフェ西岡スタンプカード 100枚 ヒヤシンス 4/1 91x55
-----------------------------------------------------------
※商品番号/商品名義/枚数/用紙/色数/サイズの順で掲載しています。

リピート注文書

リピート注文書

商品番号を使うと何が便利なの?

・スムーズにリピート注文できる。
・管理しやすい。

目的に応じて使い分けるため、同じ名義でも記載内容やデザインが異なる複数のショップカードや、口頭・文字で伝わりにくい商品があると、お客様のデータ管理や当社へのご発注業務の際に神経を使います。最悪の場合は印刷データの取り違いといったトラブルに繋がるリスクがあります。

しかし商品番号で管理・注文していただくことで、それらの発注管理業務の煩わしさが無くなり、どんな商品でも、名義が同じでも、番号1つでスムーズにご注文をいただく事が可能です。

新規データと更新データの違い

ショップカードPROでは、当社での印刷・作成が初めての名義の商品(=商品番号が付与されていないショップカード)のご入稿データのことを、「新規データ」と呼びます。

一方、以前にご注文いただいた事のある名義(=商品番号が付与されている商品)のうち、前回とは変更点がある場合にご入稿いただく最新のデータを「更新データ」と呼びます。

※ただし、以前に注文したことのある名義でも、前回の商品(データ)を残したまま、別の商品として(=新たに別の商品番号を付けて)ご注文いただく場合には「新規データ」になります。

新規データは、初めて注文する名義のデータ(未だ商品番号がない商品)で、更新データは以前に注文した事のある名義(既に商品番号がある商品)で前回と内容が変わったデータのこと。

「新規データ」の扱いになるケース

・ショップカードPROのご利用自体が初めての場合。

・以前に注文した事があるけれど、違う用途のショップカードデータ。

・以前に注文した事のあるポイントカードだけど、ランク制にするため(シルバー・ゴールド・プラチナ・ダイヤモンドの)4種類を追加したい。(以前のデータも保管しておきたい)。

「更新データ」の扱いになるケース

・以前に注文した事のあるショップカードだけど、営業時間が変わったから作り直したデータ。

・以前に注文した事のあるショップカードだけど、全社的にデザインが一新されているデータ。(以前のデザインはもう使わない)